2019年12月9日(月)
【自分で心磨き】
地球にたったひとりの自分
毎日がんばってる自分
一生懸命生きてる自分
偉いね〜〜
って褒めてあげようね❤️
さぁ!
今日も
やる氣!
元氣!
根氣!
ヾ(@^▽^@)ノ
⭐️心も体もキラキラキラリ〜ン⭐️
🧡💛💚💙💜♥️
〜一期一会〜
Meeko
人生は魂を磨く道なり
メンタルセラピスト
https://meeko75.com/
2019年12月7日(土)
【アイデアで心磨き】
アイデアってね
不思議なの
顔をしかめたり
難しく考えると出てこないの
おもしろく
笑って
ふざけてるときに
出てくるのよ
あーしたらどうかな?
こーしたらいいのにな
これなら
自分ならこうする
ってね
頭も心も柔軟に
グニャグニャにすると
楽しいよ😊
さぁ!
今日も
やる氣!
元氣!
根氣!
ヾ(@^▽^@)ノ
⭐️心も体もキラキラキラリ〜ン⭐️
🧡💛💚💙💜♥️
〜一期一会〜
Meeko
#心磨き#心#自分磨き#魂#宇宙#愛#love#冠おばちゃん#冠おばさん#悩み#人生は魂を磨く道なり#Meeko#みいこおばちゃん
#日本#Japan#heart#Trouble#Mentaltherapist#space#Truelove#spiritual
#心を磨きましょう#幸せ#幸福#至福感
#happiness
人生は魂を磨く道なり
メンタルセラピスト
https://meeko75.com/
2019年11月29日(金)
【自分しだいで心磨き】
蓮の花のようにね
泥のなかで生きても
キレイな花を咲かせることができる
自分しだいで
心はいつも極楽浄土だね❤️
️🧡💛💚💙💜♥️
さぁ!
今日も
やる氣!
元氣!
根氣!
٩(๑^o^๑)۶
⭐️心も体もキラキラキラリ〜ン⭐️
🧡💛💚💙💜♥️
〜一期一会〜
Meeko
#心磨き#心#自分磨き#魂#宇宙#愛#love#冠おばちゃん#冠おばさん#悩み#人生は魂を磨く道なり#Meeko#みいこおばちゃん
#日本#Japan#heart#Trouble#Mentaltherapist#space#Truelove#spiritual
#心を磨きましょう#幸せ#幸福#至福感
#happiness
【ゼロからイチ】
人間は生まれたときは何もない
手ぶらで生まれ
手ぶらで死ぬ
有名な人もおんなじなんだね。
何かを成し遂げるには、そのゼロからイチを創りあげなきゃならないけど
グループにしてもひとりひとりが自分の持てるものを精一杯努力して継続していくうちに
その心は《信念》となり、多くの人を巻き込んでゆく
娘にバックストリート・ボーイズのコンサートをプレゼントされた。
座席は真正面でチケットの値段は高かったであろう。
9割近くが女性ファンでボン・ジョヴィのコンサートとは、全然違う雰囲気。
この人達も最初は普通の人だった。
自分の声に集中し音を完成させていく。
人を元気にさせてくれるアップテンポなメロディとダンス
バラードでその声の素晴らしさに感極まり涙する
愛嬌のある笑顔と楽しませるトーク
鍛えられた肉体美
女性ファンが多いはずだ
女性の心を満たしてくれる
ゼロからイチを創りだした人達
《信念》
それは自分を信じぬく今の心
やれるんだ!
やれるのです。
あなたもゼロからイチを創りだせるのです。
そのためには
《信念》
自分を貫く今の心
たしかに
ゼロからイチを創りだすのは
並大抵ではありません。
しかし
自分が自分に挑戦することで
必ずこの信念は渦を巻いて回転します。
スポーツ選手もミュージシャンも
そしてわたくし達も皆同じ
回転しだしたその《信念》の渦はスピードが出てくる
したがって
そのイチを創りだすところまで
《信念》を貫き通せるか、あきらめるも
自分次第
この素晴らしいコンサートをプレゼントしてくれた娘に感謝♥️
神様はいつもわたくしの心を見ている
宇宙と地球の動きに合わせた生き方
愛がいっぱいの人生💓
その今ココを楽しんで生きる
いっぱい歌って踊った
感動のステージ
ありがとう
ありがとう
Meeko
🍀動画は娘が歌って踊りながら撮ってくれました。〜感謝〜
2019年10月18日(金)
【口にだして言うで心磨き】
願い事は神社に行って頼みごとしても
お寺に行って墓参りしても
叶わないんだよ♥️
願い事はね
自分で口に出して言って
文字にして書いていくとね
そのように
時間を作ったり
スケジュール調整したり
そういう自分になっていくから
願い事が叶うんだよ♥️
🧡💛💚💙💜♥️
さぁ!
今日も
やる氣!
元氣!
根氣!
٩(๑^o^๑)۶
⭐️心も体もキラキラキラリ〜ン⭐️
🧡💛💚💙💜♥️
〜一期一会〜
Meeko
🧡💛💚💙💜♥️
さぁ!
今日も
やる氣!
元氣!
根氣!
٩(๑^o^๑)۶
⭐️心も体もキラキラキラリ〜ン⭐️
🧡💛💚💙💜♥️
〜一期一会〜
Meeko
2019年10月14日 (月)
午前6時08分
〜牡羊座満月〜🌕
自分が自分を知り、認める
《自分ってこーなんだ〜〜!》
長所も短所も受け入れる
《だらしなさ》
《有言不実行》
《執着》
《我欲》
そんな自分を手放せないくやしさ
毎日 生かされていることに
感謝できれば
悪いことをしなくなる
過去の過ちは消せない
過去は学びであると悟ったとき
今を楽しんで生きることができる
失敗ばかりの自分
そんな自分の不甲斐なさに
何度となく泣いてきた
自分が自分を受け入れたとき
とても自分が愛おしくなる
鏡を見て笑ってごらん?
40年も50年も生きながら
何も達成できてないって思わないでね
たくさん経験したじゃん
たくさん失敗したじゃん
それでいいんだよ
それでいいのさ
だってさ
それは体験だから
まだ経験してない人に
教えることができるんだよ?
それはすごいことなんだよ?
笑い話なのさ
《イヤ〜〜!こんなバカなことしてさ、》
って笑って話せるときがくるんだよ
辛いのは世の中で自分だけみたいな
ドラマの主人公になってさ
自己憐憫してるうちは
何にも変わらないんだ
わかるよね?
がんばってる自分をほめてあげるんだよ?
あーしなきゃいけない
こーしなきゃいけない
ってのを
ぜーんぶ捨てるのさ
しがみついている
執着している人や物を
ぜーんぶ
ぜーんぶ手放して
手ぶらになって
気楽に生きるのさ
そうしたら
笑えるんだよ?
笑ってる貴方が一番ステキだよ♥️
今日も笑って生きようね😊
《なんもかんも忘れて踊ろじゃないか!ヨイヤサのヨイヤサ!》
だよ
ヾ(@^▽^@)ノ
神社のね、舞がなんであるか知ってる?
神様はね
酔っ払って踊るんだ
それを見るのも好きなんだよ
だから
お祭りは
踊るんだ
お盆もそうでしょ?
(*^▽^)/★*☆
ウキウキな曲をかけて
歌って踊ってごらん?
(๑´∀`๑)
人生は1度きり
共に成長!
♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
Meeko
【半眼で霊眼を開く】
半眼とは仏像の目が半開きになっていることを言いますね。
目の前に座ると、まるで自分を見られている感覚にもなります。
( ˊᵕˋ ;)💦
半眼は目を開けているのでもなく、閉じているわけでもない状態。
座禅をしますと眠気が襲いますので、半眼が良いとされています。
一体なぜ眠気が起こるのでしょうか?
それは眠気は睡魔と言われるように
人間は正しい方向や正しいものを聞いたり見たりするときには必ず《魔》が入ります。
見えない世界はまるで《綱引き》のようになっていて、良い方向へ進もうとすると
悪い方向へ戻す作用があるからです。
それを理解して自分の心の中を静観して《無我》を体感するのですね。
観音経の中に
慈眼視衆生(じげんししゅじょう)という一節があります。
これは慈悲の眼で衆生を見つめるという意味です。
人間は人間を苦しめ、裁くものではなく、全ての人を慈悲の目で見る。
たしかに
わかっちゃいるけど
難しい〜〜!
って思いますよね〜〜
( ̄▽ ̄;)
しかし
半眼で心の中を見つめることで
自分自身の霊眼(霊的な目)が開いてくるのです。
わかりますか?
もっとわかりやすく言いますね。
仏像の半眼と同じスタイルで心磨きをすると、なんと《見えない世界からのお土産がやってくるの》
꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
これは
めっちゃステキなこと
♥️💓♥️💓♥️💓
たとえば
自分の人生では、ぜ〜ったいありえないスゴーイ人が目の前に現れて出会うとか、
今までの人生じゃ考えられない出来事や
お誘いを受けたりするの
ただね
これはちゃんと魂のステージが上がらないと、そのお土産の扉は開かないのですよ
その扉も自分自身が開けるんですね。
だから
仏像ってのがあって
《あんたら、ワシを見て心を磨きゃーよ!》
ってことなんですね。
o(*^▽^*)o
したがって
仏像の半眼はわたくし達人間が悟り、気づいて、実践して行動した人だけがプレゼントをもらえるから
《がんばりゃーよ》
(*˘︶˘*).。.:*♡
って黙って半眼で座ってたりするんですね。
*☼*―――――*☼*―――――
🙏お願い🙇🏼♀️
台風の被害でたくさん苦しんでいる方々がいらっしゃいます。
どんな形でもいいんです。
募金でもボランティアでも
その地方の名産を買うでも
アマゾンや楽天、
ネットですぐに買えます。
そうやってどんどん応援できる自分になりましょうね💕
ひとりひとりの心が日本を作っていくのです。
自分の顔やスタイルや服装、食事を自慢したり、
逐一、自分の生活や行動、子供をSNSで広めたり、異性にご機嫌をとったりすることは、何にもプラスになりません。
今の日本はこうやって自己満、自己中が当たり前になっています。
何万人もいるのです。
悲しい現実を見て見ぬふりをしないでください。
コメントで繋がりに感謝と言いながら
知らんぷりです。
ただ自分を振り向いてもらいたい!
かまってちゃんばかりです。
そんな日本なんです。
令和時代は良いことを行動できる人が必要です。
どうか、気づいて、目覚めて、ひとりでも多くの方が行動できますように願います。
そのためにもわたくしは心磨きを続け、広めて生きたいと思います。
地球は人間に教えています。
《気づきなさい!》と
温暖化、自然災害など皆さん
おかしいと気づいているはずです。
人はいつ死ぬかわからないのです。
行動できる自分になりましょう!
犠牲になられました方々のご冥福をお祈りします。
今日も生かされて感謝🙏
*☼*―――――*☼*―――――
🍀本日は昭和の歌はお休み致します。
Meeko
【ウンコとオシッコには神が宿る】
今日は10月10日
《とつきとうか》にちなんでのお話です。
9月30日にわたくしはこのような配信を致しました。
*☼*―――――*☼*―――――
(ウンチさん、ありがとう!バイバイ👋)
(オシッコさん、ありがとう!バイバイ👋)
これが毎日、毎回、
心で言えるようになったら
本当の1人前なんだって
*☼*―――――*☼*―――――
この内容を今日は日本神話にてお話しますね。
*☼*―――――*☼*―――――
《古事記》
⚫ミズハノメの神
ミズハノメの神はイザナミ命が
火の神のカグツチを産む時に、陰部を焼かれ、病んで苦しみ、漏らした尿から生まれたとあります。
ミズハノメの神は美しい水の神となり、田畑や紙漉きの神として祀られています。
⚫埴山姫命《はにやまひめのみこと》
埴山姫命はイザナミ命が火の神カグツチを産んだ時、陰部が焼かれて死ぬ直前に水の神ミズハノメ命とともに、埴山姫命を産み、イザナミ命が苦しみながら、漏らした糞から生まれたとあります。
埴山姫命は土の神となり、陶器や
瓦などの神様として祀られています。
昔は糞尿を肥料とし、作物を育て
人間がまた食するという
自然に逆らわないエコロジーな生き方をしていました。
だから
糞尿はありがたいものでした。
*☼*―――――*☼*―――――
この内容から
命は女性の陰部を通して生まれており、
聖なる場所であるということです。
分娩の経験がある女性ならわかりますが、出産で産道の最後、膣の入口付近に赤ちゃんの頭が来ると、日本神話での表現のとおり、火で焼かれるような痛みと熱さがあります。
まるで、鍛冶屋で火の塊を体の中に入れられた、拷問のような痛みです。
ではなぜ、女性はそんな痛みを経験しながらも、次から次に子供を産むのでしょうか?
それはただひとつ
《愛》
愛する男女が互いの陰部を愛撫するのは、そのような神聖なる意味があります。
自分自身の体で、食べたり飲んだりするものも喜び、その最後の排便、排尿に毎回、心のなかで、《ありがとう!》と言い、配管を通して、汚水として処理されることに感謝できているか?
ということです。
たしかに
毎回は難しいかもしれません。
しかし
金持ち、貧乏、など
貧富の差や贅沢な食べ物を神様は見ているのではなく、
自分自身が自分として
食べて内臓が動いてちゃんと排泄できることに感謝して生きているか?
を見ています。
したがって
《うんこさん、ありがとう!》
《おしっこさん、ありがとう!》
を毎回、言える人間
それが
神様の喜ぶ人間ですよ♥️
ヾ(@^▽^@)ノ
Meeko
【地球と一体で生きる】
人間はね、地球と一体になってるの
見えない世界にも
荒魂と和魂っていう正反対のものがあるように、人間の心も良心と邪心があるよね
こうやって上下、左右にそれぞれ役割があってさ
人に幸わせを与えていくことで福となる作用と
人に技術や知識や学問を与えて福となる作用があるの
これをね
《へー!そうなんだ〜》って
外から見るんじゃなくて
自分自身が地球の地軸に合わせて
中心になって動くことで
それがいい方向に回転していくんだよ
ヾ(@^▽^@)ノ
なんか難しいな〜
って思ったらね
荒魂は台風や豪雨
和魂は季節の花や紅葉の優しさ
幸魂は人に優しく親切に
奇魂は自分の経験や知識を教えたりする
ねっ
簡単でしょ?
(*^▽^)/★*☆
たしかにさ
そう言っても現実はなかなか難しいって
思うでしょ?
しかしさ
よ〜く考えてみようね
貴方は今、地球で生きてるよね?
それはなぜ?
別に他の惑星でもいいじゃん?
貴方は今、日本とその地域に住んでるよね?
それはなぜ?
他の地域でもいいし
海外でもいいじゃん?
でもさ
貴方は今、地球の中の日本にいて
その地域に生きてる
そう
したがって
雨風しのげる
今、
その自分は
そこに必要だから
いるんだよ
(*˘︶˘*).。.:*♡
Meeko
本日、午前1時47分
山羊座上弦の月を迎えました。
上弦の月は月が満ちてゆく
ちょうど半分
自分という軸を
地球の地軸に合わせて
満月に向けて
リズムを調整します。
月こよみ、星こよみは
古代から人間が使ってきたサイクル
時計もカレンダーもない時代
わたくし達人間は
宇宙の中にいる地球という惑星の中に
生きていて
息をするのも
起きるのも
寝るのも
そして
心も
このリズムにあわせると
とても心地いい生き方になるの
とってもシンプルね♥️
難しくしているのは
わたくし達人間
《こうしなきゃいけない!》
《あーしなきゃダメだ!》
自分自身で決めごとを作って
がんじがらめにしてるんです。
《そんなこと非常識だ!》
型にはめられた思考と生活
《じゃぁ!どうすればいいんだ!》
運気
運勢
天運
開運
全ては《運》
運動の《運》
動いているの🌎
その動いている《運》に乗るには
自分から動いて
宇宙と地球の動きに合わせて生きるんです。
ビヨヨーン
ビヨヨーン
(((o(*゚▽゚*)o)))
人間の心とカラダは一体だから
カラダだけ動いても出来ない
まずは自分自身の心とカラダを
ひとつにして
ワクワク
ビヨヨーン!
って
トランポリンみたいにジャンプ
٩(๑^o^๑)۶
ハンドルに遊びがあるように
プラス思考でもなく
マイナス思考でもなく
ニュートラルで
自分の心にゆとりを持って
♥️ケ・セラ・セラ♥️
そうやって生きると
毎日がニコニコ
ヾ(@^▽^@)ノ
仕事や人間関係がうまくいってるときは
必ず笑ってるんだよね😊
じゃぁ
どうしたらいい??
鏡を見て
自分の心の中を見るようにするの
自分が自分を見て笑えると
自分の周りに笑っている人が増えるんだ
すぐ怒ったり
ケンカふっかけたり
意地悪する人とご縁は離れていくんだね
たしかに
鏡を見て
おかしくもないのに笑えるって
変かもしれないね
しかしさ
鏡でしか
自分は自分を見れない
自分を愛するって
そういうことなんだよ
わかるよね?
したがって
良くもなるも
悪くなるも
自分しだいなんだね🤗
だから
もうすぐ満月がくるよ😊
鏡を見て笑ってみようら!
♥️ケ・セラ・セラ♥️
💓ヘラヘラ💓
♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
Meeko
【嫉妬】
ヤキモチ《ジェラシー》は悪いものでしょうか?
人間の心には
このヤキモチ《ジェラシー》
嫉妬というものが存在します。
歴史時代小説などでは
この嫉妬に燃える人間模様が書かれているものも多く、
浮気癖の旦那の嫉妬に狂う嫁や
嫉妬で渦巻く大奥の出来事など
現代においても
このヤキモチ《ジェラシー》
嫉妬は何百年何千年経っても変わりません。
そもそも
なぜこのめんどくさい
嫉妬が存在するのでしょうか?
仏教では三毒のひとつとされます。
嫉妬
ねたみ
そねみ
聞いただけでもウンザリしますが
自分の心にコレがビッシリとへばりついているのが人間です。
一昨日配信しました
菊理媛姫《ククリ姫》もヤキモチ焼きと言われています。
いやぁー
参りましたね〜〜
神様自身がヤキモチ焼きなんて
( ̄▽ ̄;)
このようにとっても人間くさーい
神様も嫉妬するんですね〜
(≧∇≦*)
姫と言っても一応
神様なんで
何百年何千年経っても姫は姫
現在のアプリ機能のように
完全に若く可愛い〜〜♥️
それはそれで
ある意味怖いんですけどね
( ˊᵕˋ ;)💦
この嫉妬はね
《嫉妬》
《ヤキモチ》
《ジェラシー》
言い方変わっても
自分の心の中の
ドロドロした感情を見て、感じて、体験して、自分自身で気づきなさい!
ってことなんですよ💓
(♡˘︶˘♡)
人の喜びを喜べない
隣の芝は青く見える
意地悪をする
イヤミを言う
悪口を言う
無視する
など
嫉妬から始まり悪なる感情はどんどんエスカレートしますね。
最悪は殺人にもなります。
だから
それに《気づいて学びなさい!》
ということです。
たしかに
めっちゃ腹立つこともありますね
理不尽なことも………
しかし
絶対相手は間違っている
自分の方が正しい
上から目線など
自分の心がどのように変化していくのかを
冷静に見つめることも大切ですね。
したがって
ヤキモチ妬いていいんです。
嫉妬していいんです。
ジェラシーだらけでいいんです。
超〜〜ムカついて
超〜〜腹立てて
怒って😤
泣いて😭
暴れて😝
狂って🤪
その自分自身に《気づく》ことができれば
いいんです。
改善していけばいいだけです。
この世にヤキモチ妬かない人はいないし
神様でさえヤキモチ妬くんだから
心配しないで♥️🤗
わたくしも昔は鬼ババアでしたよ
(⌒-⌒; )
そのうち心がキレイになってきたら
怒らず
ムカつかず
何をされても
何を言われても
ニコニコ笑う自分になります。
(*^▽^)/★*☆
それが
人生での学び《勉強》なんだからね💕♥️😊
٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
Meeko
【手土産と握手】
昨日の神無月 出雲での神様の御縁結び。
その続きをお話しますね😊
旧暦の十月十日
この十月十日には非常に深い意味があります。
人間がこの世に生まれるのは
十月十日《とつきとうか》と言われますが、日本国の国譲り まさに日本が生まれた時です。
全国の神様が一堂に会するこの日の夜。
なぜ夜かわかりますか?
それは満潮だからです。
赤ちゃんが生まれるのも潮の満ち干きが関係すると言われます。
自然分娩では引き潮ではうまれにくく、満ち潮の時に命は生まれやすいのです。
この十月十日は大変特別で宇宙の動きに合わせて神様達は集まります。
その時にその地方の神様は特産物を持っていきます。
それを秘密会議 サミットが終わると、懇親会《飲み会》で披露するのですね。
《わたくしの地域でこんなん新しく出ましてなぁ〜〜🤗大変珍しく美味しかったものですから、是非皆さん食してくださいましぃ〜〜☺️💓》
と全国手土産祭りのように繰り広げられます。
美味しいお酒と食べ物で
賑やかに宴が行われ
そこでの話題はその地域での出来事と食べ物、次の推薦する人の話などで盛り上がります。
貴方は人に会う時に手土産を持って行きますか?
神様の交流に欠かせない手土産は、神社でのお供えものとして大変喜ばれます。
だから神社にはお酒や食べ物やお金を奉納して神様達を喜ばせるのですね。
神棚やお仏壇などにお酒をあげたあとは、気が抜けていますね?
そうです。
見えない神様や御先祖様はお酒や食べ物の気《氣》
すなわちパワーを頂いてるのですよ。
お酒を飲んで笑い、歌い踊り明かし、日の出の頃には神様同士が握手をしてお別れします。
奈良県の三輪山にお住まいの大物主神《おおものぬしのかみ》
国づくりの神様を筆頭に、たくさんの神様達が握手します。
それはお互いの神様パワーを授受しているのですよ。
だから
人間も手のひらの真ん中に《手心》しゅしんというツボがあります。
読んで字のごとく
手は心と書きます。
握手は相手の心を受け取るのですね。
ビジネスマンで活躍する人や運気を高めたい人は手をとても大切にします。
自分より運気のある人
自分より収入の多い人
自分より様々な優れたものを持っている人
貴方も恥ずかしがらずに手土産を持って
実力ある人にどんどん会いに行って握手しましょうね♥️
そして神様達のように
笑って歌って楽しんで生きましょう❣️
Meeko
【御縁結】
今日から十月
《神無月》ですね。
神無月は皆様ご存知のように、日本神話のなかで、旧暦の10月10日の夜に神々が出雲に集まり国譲りをしたことで神無月となっているわけですね。
今年の旧暦の10月10日は11月6日
日本中の神々が出雲に大集結!
いったいこの日に何をしてるかご存知ですか?
まじめに言うと
極秘情報の会議
サミット
軽いイメージだと
井戸端会議
全国の神さん達は
それぞれの地方のなかで
とっておきの情報を持ち寄ります。
《あらまぁ!鹿児島の霧島神宮のニニギさん!お久しぶりぃ〜💓👋》
《イヤイヤ、コレはコレは岩手の丹内山神社のタニチヒコさんお久しゅうございますぅ〜〜》
♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
という感じで寄り合いが始まります。
日本中の神様だから
それはそれはたくさんの神様の集まりで
東京ドーム満席のイメージ
アナウンサー
指揮者
書記
などの係があり、進行されていきます。
そこで行われているのは
なんと《ご縁結び》
簡単にいうと
《お見合いのマッチング》
なんですね。
それは男女の場合もあるし
同性の場合もあります。
《石川の白山比咩神社のククリさん、どうぞ!》
《ご機嫌よろしゅう!今回はわたくしククリ自信を持ってオススメ致しますのは、この方でございますぅ〜〜》
会場
《おぉ〜〜!!》
《流石はククリさんじゃのう!》
(((o(*゚▽゚*)o)))
〜司会〜
《では、このククリさんご推薦の方を結んでみたい方はどなたですか?》
《はい!》
《 福井の毛谷黒龍神社のくろたつさんどうぞ!》
《ご無沙汰でございまする。》
《ワシがオススメするのはこの人、ククリさんの方と会わせてみてはいかがかと思います。》
《皆さんはどう思われますか?》
《賛成!!》
(*^▽^)/★*☆
こんな感じで
粛々とご縁結びが決まり
最後は懇親会
飲み会へと進んでいきます。
ヾ(@^▽^@)ノ
どうですか?
神無月
おもしろいでしょ?
人生のなかで、出会いがガラリと変わる時、魂がキレイになると、神様達の立候補の人物になれるんですよ♥️
꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
神様に好かれる生き方をしましょうね♥️
Meeko
【使命】
明日、9月29日 午前3時26分
天秤座新月です。
人はひとりひとり
この世に生まれるときに
必ず使命(目的)を持ってきています。
わたくし達はそのことを覚えていません。
人生のなかで
たくさんの経験を重ねていくうちに
何度も同じ過ちを繰り返したりします。
そのときに
《あれ?》
おかしいぞ?
また同じような失敗をしてる
そうやって
気づくか
気づかないかです。
人の一生は学びですから
自分自身がしっかりと学んで
理解できるようになると
ひとつの学習が終わります。
この
《気づく》
ということがとても大切です。
《あ〜!自分は人を恨まない!って学びをしたのか……………》
《あ〜!自分は許すって学びをしたのか…………》
と現実世界で起こることを
悟っていくようになると
だんだん
自分が何の課題で生まれてきたのか?
どんな問題を乗り越えればいいのか?
がわかってきます。
人はひとりひとり使命が違います。
ある人は医療だったり
ある人は食だったり
ある人はものづくりだったり
自分自身の人生をしっかりと
目を開けて見てみると
必ず自分の課題が浮かび上がります。
たしかに
そう言っても人間はラクなほうが好きですから、わざわざ苦難のほうは選びません。
しかし
自分の人生の課題を無視すればするほど
空回りするようになっているのですね。
したがって
自分自身が決めてきた使命にいち早く気づき、学び、上級クラスへ昇級していくのです。
それを楽しんでできるようになったとき
人の魂はグーンとステージが上がり、磨かれていきます。
貴方の使命は何ですか?
今夜は寝ている間に新月になります。
新月は新しくチャレンジするいい時です。
朝目覚めたら
《ヨシ!》
とかけ声して
イキイキと笑って生きましょうね♥️
いいことあるよ😊
ステキな夜をお過ごしくださいね💕
꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
※髪をバッサリと切りました。気持ちもスッキリです♥️
今日も元気に生かされました。
ありがたい🙏ありがたい🙏
明日は昭和の歌です。お楽しみに💓
Meeko
【遺産】
貴方の遺産は何ですか?
そもそも遺産とは産物を遺すものとしての意味ですが、人によりその遺すものはそれぞれ違いますね。
地球上からある日突然全ての人間がいなくなった時のシュミレーションしたCG番組を観た事があります。
それによると人間の造ったものは時間の経過と共にほとんどが無くなっていきます。
建築物、電気、ガス、水道、通信、原子力発電所から風力、水力発電、橋から船、飛行機まで全部管理されなければ無くなります。
それと同時に地球は当たり前の力で元どおりの大自然に戻ります。
廃墟ビルの中に動物が住みつき、ライオンやトラ、ゾウ、キリンなどがのびのびと暮らします。
アスファルトの間から緑の力が甦り
最後には地球は大昔からの大自然の姿へと戻っていきます。
そのなかで
唯一、人間が造ったもので残り続けるものがあります。
それは石で造られたものです。
⚫エジプトのピラミッド
⚫イースター島のモアイ像
⚫リビアのメデューサ像
⚫カンボジアのアンコールトム南門神の石像
⚫コロンビアのサン・アグスティン遺跡公園の石像
など
たくさんの石像が何百年、何千年と遺り続けます。
その多くは、石を切り研磨してバランスよく配置されています。
日本でいうならばお城の石垣ですね。
これらのものを冷静に見ると、人間の心に似たところがあります。
鉱物の原石を研磨して宝石ができるように
石は変わらない不動のものとして見られています。
心も魂を磨いて研磨し、不動心で生きていくことが必要と思います。
たしかに
慌ただしい毎日を過ごしていたら気づかないものです。
しかし
生きることに不安になったり、悩んだりしたときは、古代から人間がこだわり続ける石の遺産を見て内観するのも指針となります。
なぜこの時代の人達は石を遺したのか?
自分はこの時代の人間と何が違うのか?
したがって
自分という人間を客観視し、古代の人達が遺した遺産で心磨きをして人生を歩むと、また違う自分に出会えますよ♥️
Meeko
変わる勇気
人生でつまづいたり
問題にぶつかったり
うまくいかなかったり
たくさんあるよね
そんなときは
どうしてますか?
そういうときは
自分が一番成長するときなんですね
ロッククライミングに例えると
わかりやすいですね
違う場所に足を引っ掛けても
手を引っ掛けても
頂上に行くことすらできません
職場でも
適材適所があるように
目標や目的も同じで
ちゃんとした正しい心とやり方で
やらなければ達成しないのですね
オリンピック選手
アスリートは
自分だけに集中していますね
私生活の生き方そのものが集中しています
〜朝起きて寝るまで
自分に集中する〜
その集中力と根気は
素晴らしいものです
人はラクをしたがり
怠けるクセがあります
だからこそ
正しい生き方を学んでいくのですね
我が強く、我流でやっても
うまくいかないのです
必ず
コーチや監督、先生、師匠のもとで
教えてもらいながら
修正するのですよね
その修正するときは
今までの間違ったやり方や考え方を
思い切って変えなければならないときもあります
ロッククライミングでいうと
一旦、手と足を離さないと
正しい位置には行けません。
そのときの気持ちは?
怖いですね?
その恐怖に打ち勝つ力が大切ですね
そのときに
再点検をするのです
背中のリュックに荷物を入れすぎていないか?
自分自身の目標に合わせた生き方をしているか?
足を先に出すのか?
手を先に出すのか?
《間違えたら終わり!》
ではなく
心、思考、言動、行動を変えて
修正してやり続ける
オリンピック選手や
アスリートの精神は
素晴らしいですね♥️
昨日の帝王学実践講座を受講して
先生の終始、笑顔で話す生き生きした
姿を見ていて
試行錯誤、改善の魂が
メラメラと復活しました
(*^▽^)/★*☆
これはわたくし達世代ならではの
素晴らしさではないでしょうか
ソニー勤務時代
毎月、10件の改善提案用紙
採用されると食券がもらえるのが嬉しくて
はりきって改善提案をしていました。
元旦那様は自動車関連会社で働いていて
二人でアイデアを出し合っていました。
(≧∇≦*)
愛知県独特のこの改善、改革、データ取りはわたくしの人生に染みついており、
今の職場でも
ダンボールを切り貼りして、工作したり、いろんなものを改善しています。
(o´∀`o)
変わり続ける勇気
それは
良くなっていくため
Meeko
地球と自分
地球は自分と一体です。
メキシコのチェチェン・イツァ。
世界遺産ピラミッドのククルカンは年に2回、春分の日と秋分の日にピラミッド側面に羽を持つヘビの神が姿を現します。
イースター島のモアイ像も、春分の日、秋分の日の日没の方向を見つめているという言い伝えがあります。
今回の秋分の日は天秤座に太陽、水星、金星が入る位置になります。
その位置に地球も並びます。
写真の図は地球の動きを表したものですが、地球の中に生きている自分自身が心も体も合わせていくと、より豊かな人生を送ることが出来ます。
このように春分、秋分、冬至、夏至は地球にとっても区切りのイベントになります。
日本でも秋分の日、秋分の日は彼岸と呼ばれ、その日の前後は影響がある日として感謝の意味でお墓参りをしますね。
これは欲《物欲、色欲、強欲》などに溺れて自堕落に生きていると、なかなか気づかないのですね。
それは魂の階層《ステージ》の違いで、その人、その人の学びが違うし、成長のスピードが違うのです。
自分自身が今、どの階層にいるかは、周りを見渡せばわかります。
自分の周りは鏡です。
堕落して心の魂のステージが低いと部屋が汚くなり、不潔になります。
言葉づかいや態度も悪くなります。
彼岸入りの今日
宇宙と地球の動きに合わせて
自分自身を内観し、心の魂を浄化して生きましょうね。
Meeko
【自分の人生というドラマ】
人生は道ではなく
一瞬一瞬の積み重ね
映画《アルマゲドン》を観た方は
わかりやすいでしょう
クライマックスで
主人公のハリーが地球を救う
隕石の軌道をずらす為に
核爆弾のスイッチを押した瞬間
走馬灯のように
思い出が瞬時に現れますね
それなんですよ
一生の中で
思い出になってること
嬉しかったこと
キレイなこと
ステキなこと
楽しかったこと
人や風景がたくさん出てきます
これは
現実には理解できないでしょう
だって
自分の人生は
自分が主人公です
しかし
命が終わるときは
映画監督のような目線
すなわち
主人公とは違う位置
テレビで例えると
テレビの中にいる人が違う日にちに
録画してある自分の番組を観ているようなことです。
そのときには
怒ったこと
悔しかったこと
泣いたこと
恨んだり
憎んだりしたことが出てこないのですね。
それはなぜでしょうか?
それは
人間は愛の生き物だからです。
愛した人
愛した動物
愛した自然
愛した仲間
自分が幸せだ〜
って実感したり
感動したものだけが現われるのです。
そりゃあ
誰だって辛いときもあります。
どん底だ〜!って思うこともあります。
コノヤロー!
こんちくしょう!
って思うときもあります。
たまには理不尽なことも
ぶっ飛ばしたいくらいの上司や
異性も出てきます。
でも
それは自分の人生というドラマを
面白くしている人だと思えば
なんのことは無いのです。
ドラマでも悪役
憎たらしい根性悪な
悪役がいてくれて
上手な演技を見せてくれるから
おもしろいんですよ
だから
どんな人に出会っても
《ありがとう!自分のドラマを盛り上げてくれてありがとう!》
っても思うと楽しんで生きることができる。
大事なのは
自分は主人公であり
指示をしたりする
監督さんでもあるということです。
自分によって
良いドラマにもなるし
悪いドラマにもなる
自分という一本のドラマ
自分で監督、監修までやり遂げて
自信を持ってステキな映画を作りましょうね♥️
꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
Meeko
本日 13時13分 魚座満月です。
昨夜の十五夜は楽しめましたか?
新月から始まって
満月でワンクール
このリズムは
わたくし達人間が
ケンカしようが
怒ろうが
笑おうが
泣こうが
どんなことがあっても
変わることはありませんね😊
このリズムに心もカラダも
合わせていくと
とっても気持ちのいい人生が
送れるようになりますよ
꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
わたくしはこのリズムで
生きるようになって
まる四年
とても幸せに生きています
天から降り注ぐ
終わりのない愛は
とっても気持ちのいいものです
宇宙は愛というオーラに包まれ
惑星というきょうだいがいて
地球の中にいる自分
自分の中にたくさんの愛がある
その愛が溢れ
人々に愛を与える
*☼*―――――*☼*―――――
天を愛する愛天心
国を愛する愛国心
人を愛する愛人心
人と人は手を繋ぎ
和を重んじ
輪となる
人生は魂を磨く道なり
*☼*―――――*☼*―――――
ステキな魚座満月をお過ごしくださいね♥️
(*˘︶˘*).。.:*♡
Meeko
自分をほめてあげる
今日は十五夜です。
秋が足早にやってきますね
心の中の
《ねばならない!》を手放して
自分の心を自由にしてあげましょうね
くさりでグルグルまきにされた心を
解き放つと
本当の自分が
小さく顔を出してきます
自分はどうなりたいのか?
自分はどうしたいのか?
ガンバっている自分を
《ありがとう!》
《ありがとう!》
って
自分をほめてあげる
そんなふうに
自分をかわいがってあげることが
できたとき
新しい世界への扉を
開くときにきています
どうか
もう、自分自身をいじめないでね
心もカラダもボロボロになるのは
なんにもいいことないよ?
自分を許し
自分をかわいがって
《ありがとう!》
って言ってみましょうね♥️
人を愛するには
自分自身を愛することなんだよ
お団子食べて
ステキな十五夜を💓
🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇🍂🍁🌾🍄
Meeko
人生は魂を磨く道なり
メンタルセラピスト
https://meeko75.com/
2019年9月10日(火)
【大空へで心磨き】
仏教では《煩悩》というものがありますね
自分の心を悩み苦しめるもの
貴方は《煩悩》の百八を全部知っていますか?
そのひとつひとつを
ていねいに見つめて
喜んで大空へ手放して生きましょうね♥️
🧡💛💚💙💜♥️
さぁ!
今日も
やる氣!
元氣!
根氣!
٩(๑^o^๑)۶
⭐️心も体もキラキラキラリ〜ン⭐️
🧡💛💚💙💜♥️
〜一期一会〜
Meeko
#心磨き#心#自分磨き#魂#宇宙#愛#love#冠おばちゃん#冠おばさん#悩み#人生は魂を磨く道なり#Meeko#みいこおばちゃん
#日本#Japan#heart#Trouble#Mentaltherapist#space#Truelove#spiritual
#心を磨きましょう#幸せ#幸福#至福感
#happiness
皆様、おはようございます。
本日、午後12時10分
射手座上弦の月を迎えます。
上弦の月は新月から満月へ向かうちょうど半分、半月の日です。
この時期は新しい自分に変わるための様々な心の激しい動きがあります。
よく大変は読んで字のごとく
大きく変わる時と言われますが
変わりたくない自分
変わりたい自分
良くなりたい自分
変わるのが怖い自分
心を見つめると
様々な葛藤が出てきます。
見えない何か大きな動きにつられるように
自分自身も
ちゃんとしなきゃ
変わらなきゃ
良くならなきゃ
と焦りを感じます。
《なるように成る》
宇宙と地球の動きに合わせてみてください。
潮騒のように
規則的に
リズミカルに
軽やかに
貴方も一緒に心の波長を合わせてみましょうね
大丈夫
大丈夫
あなたは
大丈夫
今を笑って
今を楽しく
今を元気で
生かされていることに
喜び溢れた時間をお過ごしくださいね
ステキな射手座上弦の月を
迎えてね♥️
Meeko