【嫉妬】
ヤキモチ《ジェラシー》は悪いものでしょうか?
人間の心には
このヤキモチ《ジェラシー》
嫉妬というものが存在します。
歴史時代小説などでは
この嫉妬に燃える人間模様が書かれているものも多く、
浮気癖の旦那の嫉妬に狂う嫁や
嫉妬で渦巻く大奥の出来事など
現代においても
このヤキモチ《ジェラシー》
嫉妬は何百年何千年経っても変わりません。
そもそも
なぜこのめんどくさい
嫉妬が存在するのでしょうか?
仏教では三毒のひとつとされます。
嫉妬
ねたみ
そねみ
聞いただけでもウンザリしますが
自分の心にコレがビッシリとへばりついているのが人間です。
一昨日配信しました
菊理媛姫《ククリ姫》もヤキモチ焼きと言われています。
いやぁー
参りましたね〜〜
神様自身がヤキモチ焼きなんて
( ̄▽ ̄;)
このようにとっても人間くさーい
神様も嫉妬するんですね〜
(≧∇≦*)
姫と言っても一応
神様なんで
何百年何千年経っても姫は姫
現在のアプリ機能のように
完全に若く可愛い〜〜♥️
それはそれで
ある意味怖いんですけどね
( ˊᵕˋ ;)💦
この嫉妬はね
《嫉妬》
《ヤキモチ》
《ジェラシー》
言い方変わっても
自分の心の中の
ドロドロした感情を見て、感じて、体験して、自分自身で気づきなさい!
ってことなんですよ💓
(♡˘︶˘♡)
人の喜びを喜べない
隣の芝は青く見える
意地悪をする
イヤミを言う
悪口を言う
無視する
など
嫉妬から始まり悪なる感情はどんどんエスカレートしますね。
最悪は殺人にもなります。
だから
それに《気づいて学びなさい!》
ということです。
たしかに
めっちゃ腹立つこともありますね
理不尽なことも………
しかし
絶対相手は間違っている
自分の方が正しい
上から目線など
自分の心がどのように変化していくのかを
冷静に見つめることも大切ですね。
したがって
ヤキモチ妬いていいんです。
嫉妬していいんです。
ジェラシーだらけでいいんです。
超〜〜ムカついて
超〜〜腹立てて
怒って😤
泣いて😭
暴れて😝
狂って🤪
その自分自身に《気づく》ことができれば
いいんです。
改善していけばいいだけです。
この世にヤキモチ妬かない人はいないし
神様でさえヤキモチ妬くんだから
心配しないで♥️🤗
わたくしも昔は鬼ババアでしたよ
(⌒-⌒; )
そのうち心がキレイになってきたら
怒らず
ムカつかず
何をされても
何を言われても
ニコニコ笑う自分になります。
(*^▽^)/★*☆
それが
人生での学び《勉強》なんだからね💕♥️😊
٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
Meeko